※配送日時ご指定の場合はカートより設定をお願い致します。
軽やかな酸味がすっきりと楽しめる季節限定の純米酒
締まりを感じるすっきりとした軽めの酸に、きらめいた糖の甘味が加わり、みずみずしさを感じます。
生貯蔵酒ならではのまろやかさが程よく、酸味に奥行きを出しています。
全体的に軽やかで、すっきりと楽しんでいただける夏向きの味わいです。
日本酒は通常、貯蔵前と瓶詰め前の2回の火入れ(加熱殺菌)を施しますが、「生貯蔵酒」は出荷前に1度だけ火入れを施しています。生酒の状態で一定期間貯蔵することで、食事に合わせた時に調和するしっかりとした味わいを引き出しています。
【味わい】
シロップ漬けの黄桃やレーズンパンのような甘くふっくらとした香り。同時に清涼感のある青いバナナのニュアンスも感じます。
ライトでクリアな口当たりは無色透明の素直さがあります。爽快な酸味をはっと感じると、酸味は軽い旨みを纏います。
のどごしのアタックを感じると、味わいは柑橘のような淡い苦みを帯び、和らいでいきます。
熟成による軽いコクが酸味に表情を加え、心地よさを感じます。あくまで全体に軽く、淡く、余韻はほどよく立ち消えていきます。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
---|---|
原料米 | 能登産五百万石100% |
アルコール分 | 15% |
精米歩合 | 60% |
容量 | 720ml |
おすすめの飲み方 | 10℃ほどですとシャキっとしたシャープさを楽しめます。縁がすぼまった小さめのお猪口できゅっと楽しむのがおすすめです。 燗なら40~43℃ほどでどうぞ。辛味が引き立ち、スカッとした燗酒が楽しめます。 |
おすすめのペアリング | ・とうもろこしの醤油焼き ・サザエのバター醤油炒め ・豚もも肉の塩レモンソテー ・エスニックなタンドリーチキン さっぱりとした酢の物も相性が良く、みょうがの甘酢漬けやガリも◎ |